4月2日4月になりました。 花冷えということばは島の辞書にはないのですが、そんなグレーな感じの肌寒い今日この頃です。 しかしすでに白保小の巨木オオバアコウは、盛りだくさんの若葉をゆさゆさと、たゆたわせています。 つい何日か前までは枯れ木のように、丸裸だったのにね。 秘めたる生命力、凄し。 春休み中ですが、...
3月7日那覇に立ち寄り、スキマ時間に樂園百貨店へ。 家カフェ商品、島を離れて、那覇の街中で頑張ってました。 ホント、ありがとうございます💗 しかーし、ソルトの中身がラベルで隠れて見えづらいのは残念、と改めて。せっかくきれいな天然のパステルカラーが3色並んでいるのだけれど。 それと、島ハーブソルト、島レモ...
2月10日イベントは初めての家カフェ。 この方がやるとなるとそりゃあねえ、重たいお尻もヒョイと上がります。 2月24日(月祝)はカフェルームが塞がるので、テイクアウトとテラスでの営業になります。家カフェ商品とMIMURIグッズを置いているショップはOPENしています。 白保のママさんパパさん、「おしえない...
1月27日家カフェの2月の営業予定です。 あれれ、週休3日になってしまいました🙇 もうしばらくこのペースでいかせていただくかもしれません。 少し変化の時期を迎えている家カフェです。 カフェはクローズしていても、ファクトリーは稼働していたりもします。 クッキーを作ったり、ケーキをつくったり、おむすびを作った...
1月6日石垣島のローカルオンラインフリーマガジン⁉️とでもいうのかな?『月刊まーる』の【レシピのバトン】を『ぼーのファーム』の南ちゃんからうけとりました。 これまであまり触れてこなかった『家カフェ』の「家」について、ちょこっと書いています。 ぜひご一読ください。
1月2日あけましておめでとうございます㊗️ 2025年もよろしくお願いします。 家カフェは3日からOPENしています。 さて1月は多めにお休みをいただきます。 目的のひとつが、おうちのメンテのため。 家カフェの建物は鉄筋コンクリート造りなのですが、外側に木部が多いので風雨にさらされ、塗装がはげてきました。...
12月20日ふと目についた赤と緑とゴールドの細いリボン。 これを買ってしまったばかりに、家カフェ商品がX’mas仕様に。 家カフェ商品の組み合わせだけでなく、 MIMURIのコースターや小物と合わせて、センスよくプレゼントされるお客様もいらっしゃいます。 目的やご予算に合わせて、組み合わせ自由❣️ 家カフェショ...
12月15日改めて、白保日曜市のこと。 積み重ねてきた年月に思いを馳せました。 立ち上げに尽力された妙子さんの「日曜随筆」、ぜひご一読を❣️ 写真の一番最後にあります。 #白保日曜市 #カナッぱおむすび
12月14日世はクリスマス🎄ムードですね。 家カフェは南の島にあるし、ホワイトクリスマスとは無縁だし、ヘタしたら夏日なんてこともあるので、クリスマスとはあまり関係ないところにいるのですが、かねがねこの組み合わせ、ちょっとしたプレゼントにいいんじゃない?と思っていたので、クリスマスに乗じてプチギフトにしてみまし...